2021年度 SkyrimSE セットアップ – 3/3 〜夢のような日々

今回は各種美化 Mod を導入して SkyrimSE の世界を見ごたえのある環境に仕立て上げ、それに伴うモーション管理なども対応していこうかなと思います。この記事の通りにするだけで、貴様の SkyrimSE は激しく見違えることでしょう。

こちらも参照あれ → SkyrimSE – 2021年 全 Mod 入れ直し

はじめに

注意事項として、日本語化に関する話は一切しませんので、前回の記事を参考に、必要に応じて自分で日本語化してください。

今回導入するのは以下のタイプの Mod です。

  • 環境の美化
  • NPCの美化
  • モーション関連
    • それに伴う性的表現
  • 音楽の美化
    • 効果音の美化
  • その他上記に関する様々な対応

1回目2回目がかなり長文だったのと、おっちゃんのポエムに付き合って相当疲れていると思うのですが、今回は更に長文になっています。ただあまり余計なことは書かず、必要最低限にとどめておきました。

便利 Mod や導入した Mod の細かい設定などは別のシリーズで記事を書く予定ですので、ひとまず今回の美化対応でセットアップ記事は終わりとします。

念の為書いておきますが、文中に出てくる CTD という単語は、Crash To Desktop の略で、「突然音もなく強制終了してしまい、今や画面にはデスクトップが表示されてる状態」という意味になります。名詞だったり動詞だったりします。

モーション管理

モーションというのは、例えばキャラクタが走る、剣を振る、倒れる、などの動きのことです。動かすためには動く側に骨組みが必要なのですが、バニラの骨組みだとパーツが少なすぎて残念な動きしかできません。そのためモーションに合わせて骨組みも入れ替えが必要です。インストール順は特に問題ではありませんが、一旦骨組みからインストールしていきましょう。

骨組み(XPMSSE) の導入

問答無用で2つともインストールしてください。インストールするだけでOKです。

骨組みというの正確にはスケルトンと呼ばれています。例えば人間の手首は前腕に付いていて、前腕は上腕に付いていて、上腕は肩についていますが、それぞれの始点、終点が1本の線でつながっていると考えてください。この線をボーンと呼び、そのボーンの集合のことをスケルトンと呼びます(Blender などの3DCGツールを使ったことがある人は、ボーンではなくアーマチュアと呼ぶこともあります)。

ボーンの始点は回転のみで位置は動かず、終点は移動、回転が行えます(親指と人差し指で爪楊枝を縦に持った時(痛そうだけど)、人指指だけが動かせる、みたいな感じです)。もちろん始点の土台は親ボーンの終点ですので、こうやってボーンが連続することで人間の肩から先のような感じに自然な動きが実現できます。ちなみにボーンは基本的に伸びたり変形などはしません。

画像では青いシリンダ状のものが連結してますが、実際にはこの部分はなめらかに繋がっています(だいたい1つのオブジェクトになってることが多い)。うまい具合にボーンに追従して変形することで、生きている人間のようななめらかな動きを再現しています。

現実の人間の骨と違うところは、SkyrimSE の世界ではおっぱいやお腹、尻にもボーンが入っているということです。ボーンがなければ動かないためです。そしてありとあらゆる部位にボーンを仕込みまくったスケルトン Mod がこの XPMSSE です。バニラのスケルトンに比べて膨大な量のボーンが仕込まれています。

この Mod は FOMOD形式です。おっちゃんの手順は以下です。

  1. Skeleton / Animation Rig MapPhysics Extensions
  2. Character CreationRaceMenu
  3. Character Creation / Weapon Style Randomizer for NPCsNone
  4. Animation Variants → すべて なし
  5. First Person Animation → Axes on Back: チェックなし、Sword: なし
  6. Mounted Combat Animation → Axes on Back: チェックなし、Belt-Fasterned Quivers: チェックなし、Sword: なし
  7. Compatibility Patches → The Joy of Perspective: none、Schongs of Skyrim: Schongs of Skyrim
  8. Deadly Mutilationnone
  9. Enderalnone

インストール後、カテゴリを「Modders resources」に変更し、同カテゴリの一番下に移動しました。

MO2 の画面左側(ペインと呼びます)で位置を変えた場合、テクスチャなどのリアルなファイルの上書き順序が変わるだけで、ロードオーダーと呼ばれる順序が変わるわけではありません。なので、テクスチャが優先されないとかなどはこの左側ペインの画面で調製します。下にあるほど優先度が高いです。もしプラグインファイルのロードオーダーを変えたかったら、右側ペインの「プラグイン」タブでドラッグして読み込み順を変更します。この2つを別にできるのも MO2 の特徴です。

物理エンジンライブラリの導入

細かいことは後で說明しますが、ボーンの動きを物理演算させることで現実世界のようにリアルな挙動を実現可能にするライブラリです。もちろんおっぱいだけじゃなく髪の毛とか服とかも揺らせますが、あくまでボーンと物理法則の設定が仕込まれている場合だけです。

この種のライブラリはいろいろな種類があるのですが、今回は動作が軽めで且つ、SkyrimVR にも対応している CBPC を導入します。

CBPC 対応の衣類 Mod や髪型 Mod が今の所ないため、別途 HDT-SMP という物理演算ライブラリを入れて対応することになります。後ほど対応します。

体も HDT-SMP で統一してしまっても良いのですが、HDT-SMP は マシンへの負荷が CBPC より結構高いので、体だけ CBPC で負荷を軽くするという狙いです。ハイスペックなスーパーマシンをお持ちでも、SkyrimSE 自体が処理に追いついていけなくて CTD する可能性があるので、こうやって少しでも負荷分散を行っておきます。

この Mod は FOMOD形式です。おっちゃんの手順は以下です。

  1. Select GameSkyrim Special Edition
  2. Select SSE VersionSSE 1.5.97 - SKSE64 2.0.17
  3. Select Your Body ShapeCBBE Curvy
  4. Install CBPConfig with Gravity → チェックを入れる

MO2 でのカテゴリは「Modders resources」に変更し、同カテゴリの一番下に移動しました。

Nemesis の導入

今までモーション管理 Mod と言えば、 FNIS(Fores New Idles in Skyrim SE) が択一状態で重宝されていましたが、残念ながらサポートが終了していますので、後発の Nemesis という Mod を使う ことにします。

サポートが切れても使えなくなったわけじゃないので、どうしてもという人は FNIS でも OK ですが、この記事では Nemesis を使う說明しかしません。

こちらは NexusMod ではなく Github (ギットハブ) というプログラマ向けのクラウドサービスになっています。間違っても「ギフハブ」じゃないので注意してください。

Github はプログラマ向けの UI になっているのでとっつきにくいことこの上なしです(おっちゃんは慣れてますが)。どこからダウンロードできるの?となる人もいるかも知れませんが、リンク先のページ下段にある 「Assets」内からダウンロードしてください。Nemesis.Unlimited.Behavior.Engine.vx.xx-beta.rar など書かれているテキストリンクをクリックするとダウンロードできます。

ダウンロード後は MO2 のツールボタン左から2番めのアイコンで導入することができます。

MO2 でのカテゴリは「Modders resources」です。同カテゴリの一番下に移動しましょう。セイ・イエス!!

Nemesis の実行ファイル登録

MO2 経由で起動するべきプログラムは予め MO2 に登録しておく必要があります。

登録の方法はいくつかありますが、一番簡単な方法を説明します。MO2 右側ペインで「データ」タブを開きます。そうするとフォルダツリーが表示されます。以下の手順で実行ファイル登録しておいてください。

  1. 「Nemesis_Engine」を開く
  2. 中にある「Nemesis Unlimited Behavior Engine.exe」を右クリック
  3. 右クリックメニューから「実行ファイルとして登録」を選択
  4. ダイアログはそのまま「OK」ボタンで閉じる

これだけで、右側ペインのプルダウンから選択可能になります。これで実行ファイル登録は完了です。ツールボタン登録などお好きなようにしておいてください。

Nemesis 実行ファイルを今後はビヘイビアツールと呼ぶことにします

なぜビヘイビアツールが必要なのかというと、実は SkyrimSE にはモーションのリストのようなものが用意されていますが、モーション数に限りがあります。そのリストに書いてあるバニラのモーション(歩く、走る、泳ぐなど)に関しては別のモーションに入れ変えてもそのまま動くのですが、新しくモーションを追加する場合(羽ばたく、飛び込む、ぶら下がるなど)、色々とトリックを使用しなければリストに入れることができません。

詳しい原因はこれ以上說明しませんが、そのトリックを使ってリストを作るのがこのビヘイビアツール、ということなのです。

重要なのは、バニラに無いモーションを追加したらビヘイビアツールでリストを更新する必要がある ということです。これをやらないとゲーム中の 全てのNPCが棒立ち状態 になっていします(そのままゲームを進めると CTD します)。

ちなみに導入直後も一度実行する必要がありますので、早速実行してみましょう。

  1. 「Update Engine」ボタンをクリック
  2. 「Launch Nemesis Behavior Eingine」ボタンをクリック

画面下のログに

Behavior generation complete: xx second(s) taken

と表示されたら完了です。閉じてしまって大丈夫です。

最後に、MO2 の右側ペイン「プラグイン」タブに、FNIS.esp というプラグインが追加されていますが、チェックされてない状態です。チェックしておきましょう。チェックを入れた後は「ソート」ボタンで並び替えをしておいてください。

FNIS 向けに作られた他の Mod が 「FNISが無いよ!」とならないために用意された esp ファイルです。

UI 関連の導入

この先様々なUIライブラリが要求されますので、予め今の段階で入れておきます。

  • SkyUI
    • Windows のエクスプローラ風の UI に変更する
  • SkyUI SE – Flashing Savegames Fix
    • セーブやロード画面で画面がフラッシュしてしまう不具合を修正する
  • UIExtensions
    • SkyUI とは別の形式の UI を追加する
  • Better Dialogue Controls
    • 非常に操作しにくいバニラの会話メニューを少し改善する
    • 移動キーで項目選択、アクティベートキーで決定できるようになる
  • Better MessageBox Controls
    • 非常に操作しにくいバニラのダイアログを少し改善する
    • 移動キーで項目選択、アクティベートキーで決定できるようになる

MO2 でのカテゴリは全て「UI」にし、同カテゴリの下に移動していってください。

:point_up: この時点で一度 SkyrimSE を起動して、ちゃんと動作するか確認してください。

インベントリを開いたりしてみて、SkyUI が表示されるかを確認できればOKです。

まれにですが、最新版を入れたのにも関わらず、警告アイコンが表示され、アップデートを促されることがあります。

こんな感じのやつです。これはおそらく NexusMod 側でのバージョンがずれているか、そもそもバージョンが記載されていないか、バージョンの表記方法が変わってしまった(2020_01_03_01 みたいなのが v12.0 のように変わった)などが原因だと思います。おっちゃんは性格的に、問題がないのに警告マークが出るという状況がいやなので、右クリックして「アップデートを無視」しています。そもそもアップデートがあったとしても大抵手動でアップデートすることのほうが多いし、大抵の場合はアップデート自体しないことのほうが多いので。

PC の美化

さて、骨組み、物理演算、モーションの準備が整ったので、早速 PC(プレイヤキャラ) の美化を始めましょう。最初にツールを2つ入れます。一つは体型を好きなように調製できる体型編集ツール、もう1つはゲーム内でのツール(キャラクリ用ツール)です。

MO2 でのカテゴリは変更しないでOKです。 BodySlide ~ が 「Utility」、RaceMenu が 「UI」のままです。

:point_up: この時点で一度 SkyrimSE を起動して、ちゃんと動作するか確認してください。

ゲーム中、[Alt] + [半角/全角] でコンソールを開き、

showRaceMenu

大文字小文字は区別しないのでスペルミスしてなければこの通りじゃなくても大丈夫です。入力後は [Enter] で実行します(過去に入力したコマンドはカーソルキー上下で履歴を移動できます)。

キャラクリ画面が表示されますが、バニラのキャラクリではなく RaceMenu が起動すればOKです。画面右上に「Slider」、「Preset」、「Camera」、「Sculpt」とタブが表示されていれば RaceMenu です。

Sculpt (スカルプト)というのは彫刻という意味があります。3Dオブジェクトに対して「凹ませる」「盛り上がらせる」「平均化する」などを行いモデリングする手段です。かなり直感的に操作できるのですが、その分高い美的センスが要求されます。

スライダーで細かく調製するより、Sculpt でシワを取ったり凹ませたりするほうが楽な場合もあるので活用しましょう。[F5] で頭部だけプリセットとして保存でき、[F9] でプリセットを読み込むことができます。

同じキーをもう一度入力すればコンソールを閉じることができます。閉じない場合何度か連打してみてください。

showRaceMenu コマンドで RaceMenu Mod が起動した状態

体型(CBBE 3BA) とツールの導入

体型は CBBE 3BA を使います。CBBE 体型の中でも最新の体型ですので色々便利です。便利というより(;゚∀゚)=3ムッハー といえばいいですかね。あんまり元気良いとちんこがもげますよ。

元になる初代 CBBE も入れる必要があるようなので一緒に入れておきます。

容量が大きいのでダウンロードにはそこそこ時間がかかります。

CBBE は FOMOD形式です。おっちゃんの手順は以下です。

  • Base Options
    • Body Shape → Curvy
    • Underware Options → なし
    • Outfit Options → チェックあり
    • Face Options → Face Pack のみチェック
    • Eyebrow Options → Trimmed Brows
    • Miscellaneous
      • Pubic Hair → チェックなし
  • Optional Features
    • RaceMenu Morphs (Body Morph) → チェックあり
    • Morph Files → 両方ともチェックあり

CBBE 3BA は FOMOD形式です。おっちゃんの手順は以下です。

  • CBBE 3BBB Main
    • CBBE 3BBB Base → Pre-build Body mesh チェックあり
    • CBBE 3BBB ygNord → チェックなし
    • CBBE 3BBB TeraElin2 → チェックなし
    • CBBE 3BBB UniwuqCharacter → チェックなし
  • Base CBPC
    • CBPC ini file → No install
  • Physics SelectingOnly CBPC
  • CBPC Physics Preset TypeNew Type (More selectable options)
  • (CBPC) Boobs Physics Preset
    • Boobs Physics Preset (CBBE 3BBB) → High Elasticity (jiggle moderately)
    • Boobs Collition Select → Small~Big Boobs
  • (CBPC) Belly Physics Preset
    • Belly Physics Preset → Muscular (shake a bit)
    • Butt Physics Preset → Muscular (shake a bit)
    • leg Collition Select → Muscular (shake a bit)
  • SOS PhisicsCBPC - RegularSOS
  • Extra TexturePale Pink - 2k、SSS Black → チェックあり
  • Extra Patch → Compatible Patch: 選択不要、Racemenu → Replace CBBE v1.6x Morph Sliders

:point_up: この時点で一度 SkyrimSE を起動して、ちゃんと動作するか確認してください。

今の時点では服を着ていると全く揺れません。 装備を全て脱ぎ、しゃがんだり走ったり歩いたりしてみてください。あんなところやこんなところがが揺れまくります。

体型を調製する

ゲーム中で問題なく揺れるようでしたら、次は体型をお好みに調整してみましょう。Bodyslide and Outfit Studio を使います。

Bodyslide and Outfit Studio には2つのアプリが含まれていて、Mod 名の通り、「Bodyslide」と「Outfit Studio」です。基本的な体型(ウェイト0の時とウェイト100のときのバランス調製など)は「Bodyslide」で行い、装備の調製などは「Outfit Studio」で行います。

まずは「Bodyslide」で、ウェイト0~100の体型を調製してみましょう。予め実行ファイル登録をしておいてください。その後、MO2 から Bodyslide を起動します。

Bodyslide を実行可能ファイルとして登録するところ

実行ファイルとして登録が終わったら、MO2から「Bodyslide」起動してください。初回はゲームを聞かれますので、「Skyrim Special Edition」の横にある「Choose Game」ボタンを押します。

すると小さいウィンドウで Bodyslide が開きますので、お好きなサイズにリサイズしておきます。

最初にやることは、画面に表示されているプルダウンから適切なものを選択することです。

  1. 「Group Filter」から「Choose Groups」を開く
    • 「3BBB」にチェックを入れて「OK」
  2. 「Outfit/Body」から「CBBE 3BBB Amazing」を選択
  3. ウィンドウ下段にある「Preview」ボタンでプレビューウィンドウを表示する
  4. 「Preset」から好きなプリセットを選択する

プレビューウィンドウでは、以下の操作が可能です。

  • 右ドラッグでカメラ移動
  • ウィールボタンドラッグで平行移動
  • ウィール回転で拡大縮小
  • [T] でテクスチャのON/OFF
  • [W] でワイヤーフレームのON/OFF

今の段階だと体と性器のテクスチャが合ってないと思いますが、今は無視してOKです。

さて、まずはプレビューウィンドウのスライダーを右に目一杯移動しておきます。これがウェイト100の状態です。この100の状態と0の状態の2つの体型を作っておけば、後はゲーム中、ウェイト40とか60のキャラは自動で補完された体型で登場することになります。いわゆるモーフィングってやつです。

ウェイトというと体重、と思ってしまいますが、どちらかと言うと「ガタイの良さ」って感じですね。

100の体型を編集するには、画面右側の列にあるスライダを変更します。100の体型ができたら、その下にある「←」ボタンでスライダ情報を0の方にコピーできますので、そのあと0を編集すると楽です。プレビューウィンドウ側のスライダーも0にしてから0のスライダーをいじってください。

言うまでもないですが、ウェイト値0が痩せ型、100ががっちり型です。

ここでは 一般的なNPCの体型を作る という感覚で取り組むと良いです。例えば 2B みたいにスペシャルな体型にしたいとか、そういうのはここではやらないほうが良いです。あくまで SkyrimSE の住人の 平均体型の下限と上限を作る事にとどめておく のがベストです。さもなければあとで後悔します。

ウェイト0、100の体型が完成したら、これを自分だけのプリセットとして保存します。これをやらないと毎回最初からやり直しになる ので注意してください。

  1. 「Save As…」ボタンをクリック
    • 「Save」してしまうと選択したプリセット(CBBE Curvy)に上書きしてしまうので注意
  2. 「CustomePreset」に好きな名前を入れる
    • CBBE 3BBB Awesome など適当でいいです
  3. 「3BBB」グループにチェックを入れる
  4. 「Save」で保存する
  5. xml ファイルの保存を行う

これで、「Preset」から選択できるようになりました。再度編集した場合は「Save」ボタンで上書きしてください。普通のアプリの保存方法と同じですね。

ゲームに反映させるためには、ウィンドウ下段にある「Build」ボタンを押すだけです。

ここに出力しました!とダイアログで表示される

胴体だけではなく 手足も Build しないといけない ので、「Outfit/Body」から「CBBE 3BBB Feet」を選択して「Build」ボタン、同じように「CBBE 3BBB Hands」を選択して「Build」ボタンで、手足も胴体と同じように出力しておいてください。これをやらないと手足だけバニラになってしまうので、 手首足首に隙間があくこと があります。

:point_up: この時点で一度 SkyrimSE を起動して、ちゃんと動作するか確認してください。

衣類などはまだこの体型に合ったものではないので、装備を全て外した全裸状態で確認してください。衣類に付属している手足と胴体がずれていても今は無視してください。あくまで今は全裸の時の作業を行っています ので。

キャラクリ時に選択したプリセットによっては貧弱な体つきになっていて、自分で作ったプリセットかどうかがわかりにくいと思います。その場合、一旦 [Alt] + [半角/全角] でコンソールを開き、

showRaceMenu

で RaceMenu を起動させましょう。項目から体重を見つけ、スライダーを右に寄せ、ウェイトを増やしておきます。これで Bodyslide でのウェイト100状態で確認することができます。

体重を100 にすると、ちゃんと Bodyslide で作った体型なのかがわかりやすいです

もしRaceMenuの 「3BBB Body Morph」メニューのスライダを変更しても全く反映されない場合、ニューゲームでプレイするとうまく作動 したりします(この挙動はなんとなく怪しげに感じたので後日調査します)。

また、「CBBE」→「CBBE 3BA」の順でインストールし直すのも手 です(Mod 名右クリック → 「Modを再インストール」で再インストールできます。ダウンロードし直す必要はありません。再インストールの最中に「一つにまとめる」か「置き換える」か聞かれますが、「置き換え」を選んでください)。

顔パーツ美化 Mod の導入

パーツごとに紹介します。全部入れなくても良いです。代表的なもののみ紹介してるので、後は自分で探すと良いです。全て MO2 でのカテゴリは「Body, Face, and Hair」にしてください。

まずは揺れない髪 Mod から。

  • KS Hairdos SSE
    • おしゃれでモダンな髪型がおおい
    • 物理演算で揺らしたい場合は下記の「KS Hairdos – HDT SMP (Physics)」の方を入れます
  • ApachiiSkyHair SSE
    • 昔からある定番の髪型 Mod
    • しかし最近必須にしてる Mod も少なくなくなりつつある

次は揺れる髪 Mod ですが、CBPC には対応していないため別途 HDT-SMP が必要になります。この HDT-SMP は お使いの PC への負荷が CBPC よりやや高いので、体は CBPC、それ以外は HDT-SMP ということでセットアップをする予定です。

次は眉毛です。

次は瞳です。

というわけで、とりあえずここらへんが入っていればあとはどうにかなります。

ハイポリヘッドの導入

次は頭部を立派にしましょう。ハイポリヘッドの導入です。ハイポリヘッドは賛否両論あるので導入にちょっとでも迷うようなら入れないでOKです(おっちゃんは入れたけど使ってません)。

1回目で登録した、Vector Plexus というサイトからダウンロード可能です。予めログインしておいてください。その後、以下のリンクから進めば、ハイポリヘッドがダウンロードできるページが表示されます。

「Download this file」ボタンでダウンロードできます。ファイル一覧が表示されるので、(SE)と書いてある一番数字の大きなファイルをダウンロードします。今回は High_Poly_Head_v1.4_(SE).ZIP をダウンロードしました。

先に必須になっている Mod があるのでインストールしておきます。ハイポリヘッドを導入しない場合でも超おすすめの Mod ですのでとりあえず以下の3つは入れておきましょう。

次に High Poly Head のインストールですが、この Mod は FOMOD 形式です。おっちゃんは以下の手順でインストールしました。

  • SetupBSA Only
  • CoreSpecial Edition
  • Face MorphsVanilla
  • Facial Animations → 両方チェックあり
  • Hair → チェックあり
  • Fixes → 両方チェックあり

MO2 が BSAを展開して削除するかと聞いてきたら OKしてください。

インストール後のハイポリヘッドの適用ですが、ゲーム中 コンソールから RaceMenu を起動し、「頭部」メニューにある「Face Part」スライダを移動させます。

スライダーの値は1~4までのようです。

  • 1: バニラ
  • 2: Dawnguardの吸血鬼
  • 3: ハイポリ
  • 4: ハイポリ吸血鬼

になっているようです。3で良いと思います。変更してみてください。この時顔が暗くなる現象が起こったら、「体」メニューの「体重」を少しいじると即座に修正されます。

NPCのハイポリ化は可能なのですが、テクニカルな操作が要求されるため、別の Mod の説明文 を参考にすると良いでしょう。

もしハイポリヘッドで顔をつくるのが面倒くさい場合、いくつかハイポリヘッド向けのプリセットが用意されているので、ここらへんをチェックしてみてください。

みんな同じ顔だけどまぁ、作者が同じなので・・・(みんなコピペして大量生産してるからなぁ)。

一旦導入してみて、ここらへんのプリセットをベースに自分好みの顔に仕上げていけばいいかもです。大雑把に起伏などを調製した場合、「Sculpt」タブで直接盛り上げたり凹ましたるすると楽です。ローポリヘッド向けのプリセットもたくさんあるので、ハイポリヘッドを導入しない人でもプリセットを使うのはおすすめです。

ちなみにおっちゃんはいままで(9年間)一度もハイエルフとウッドエルフでプレイしたことがなかったので、今回はウッドエルフにしてみました。面倒くさかったのでプリセットを使い、あとは Sculpt とスライダーでササッと作ったのがこんな感じのやつです。なれてくるとここまで5分くらいで作れるようになります。ちなみにローポリ です。

おっちゃんが使ったプリセットはこちらになります。

キャラクリは「沼」と呼ばれる行為で、ハマると抜け出せなくなります。大抵の人はゲシュタルト崩壊を起こしてしまい、可愛いのか可愛くないのか、きれいなのかきれいじゃないのか、よくわからなくなった状態まで頑張ってしまいます。

ハイポリヘッドに抵抗が出た場合、「頭部」メニューの「Face Part」を1に戻して、普通のローポリヘッドで顔を作れば良いです。アンインストールするまでもないです。するにしても、せっかく MO2 なんで、気に入らない Mod はチェックを外して様子を見れば良いだけです。

おっちゃんが最終的にハイポリヘッドを使わなくなった理由は「メッシュが細かすぎて口の横に縦シワができる」、「首のつなぎ目が目立つ」、「それを修正するのが面倒臭い」、「ハイポリにしてもプレイ中ほとんど背中しか見えない」、「NPC はまた別の作業が必要」ということで、「別にいらないかな」となりました。そのうち対応 Mod が増えるかもしれないのでチェックをOFFにして未使用にしました。。

最後に大事な話になりますが、 作った頭部はハイポリ、ローポリ関わらず、必ず Sculpt タブから [F5] で出力しておいてください。なぜなら、セットアップが終わったらニューゲームで開始してほしい からです。また同じように沼にハマるより、作ったプリセットを読み込むほうが100倍楽ですので。

余談ですが、基本的にプレイ中のセーブデータに Mod をボコボコ追加して「入れたけど動かない」とコメントするのはマナーとして NG だと思っています。「ニューゲームで試そう」という気持ちが大事で、ニューゲームで動くなら Mod は原因じゃないということです。それはそういう Mod だったということです。セットアップも同じで、終わったらニューゲームを推奨します。

テクスチャの導入

CBBE デフォルトのテクスチャを使っているため、なんとなくうまそうなパンみたいにみえるボディテクスチャですが、これを別のテクスチャに変えましょう。

いくつか候補がありますが、おっちゃんのおすすめは一番上の「Leyenda Skin」です。他にもたくさんありますのでいくつか紹介します。

おっちゃんおすすめの「Leyenda Skin」ですが、残念ながら設定に1箇所だけ記述ミスがあり、それが原因で正しくテクスチャが反映しません。フォルダ名が間違えているだけなので、まずはその設定ファイルを修正します。

とは言え、普通にアーカイバで展開してしまうと、使うのはその1ファイルだけなのに膨大な量のファイルが作られてしまうし、それをまた圧縮するのにも時間がかかります。ここは昔からある方法で編集が可能なアーカイブアプリを使って、短時間で作業を終わらせます。

修正方法

  1. Explzh など、圧縮ファイル内の一部だけ取り出せるタイプのアーカイバを用意
  2. ダウンロードした「03 – Leyanda Skin 4.0 CBBE 2k.7z」を1のアプリで開く
  3. 「FOMOD」フォルダ内にある「ModuleConfig.xml」だけをデスクトップなどにドラッグして展開
  4. 「ModuleConfig.xml」を一括置換できるエディタで開く(ATOM、VScode、秀丸、さくらエディタなど)
  5. 「COMMON_DEFAULT_RACES」を「COMMON_RACES_DEFAULT」に一括置換して保存
  6. デスクトップに展開した「ModuleConfig.xml」を Explzh の同じ場所にドラッグ

これで、圧縮ファイルの中の一部だけ抜き出して編集し、もとに戻したことになります。早速インストールを開始しましょう。

おっちゃんは CUBE ICE というアーカイバを入れて圧縮アイコンをかっこよくした後、この Explzh をインストールしてメインのアーカイバとして使っています。ダブルクリックで即解凍!ではないけど Modding するなら超おすすめです

Leyanda Skin は FOMOD形式です。おっちゃんの手順は以下です。

  1. 「03 – Leyanda Skin 4.0 CBBE 2K」をダウンロードしインストール開始
  2. Step 0Player Characterのみチェック
  3. Chest Type for Player CharacterCurvy
  4. Nipple COlor for Player CharacterPink
  5. Skin Variant for Player CharanterNo Moles
  6. Public Hair for PLayer CharacterMuff
  7. Normal Maps for Player CharacterMedium MusclesGoose Bumps
  8. Face Texture for PLayer CharacterAlternative
  9. Face improvements from Fair Skin Complexion → 全部チェック

バニラ衣装のリプレース

さて、揺れる思いで負けないでって感じですが、いちいち装備を脱いで興味深い部位の揺れを確認するのはもう飽きました。作業中、背後にいる嫁(彼女)の視線も気になるところではないでしょうか。というわけで、そろそろ揺れる装備を準備しましょう。

実は CBBE に バニラ衣装が含まれていて、それを Bodyslide でバッチ処理するだけでOKです。ばっちり揺れるバニラ衣装が実現できます。当然 作った体型にフィットした CBEE 体型の揺れるバニラ衣装 になります。

今後、他の HDT 対応 CBEE 装備などで「Bodyslide対応」となっているものも同じ方法で導入 しますので、ここで導入方法をマスターしておきましょう。

  1. MO2 から「Bodyslide」を起動
  2. 「Group Filter」右のバツボタンをおして一旦クリア
  3. 「Group Filter」 → 「Choose Groups」 で「CBBE Vanilla Outfits Physics」だけにチェックを入れる
  4. Bodyslide 画面下にある「Batch Build…」ボタンを押す
  5. 全ての衣装リストが表示されるので「Build」ボタンを押す

これで完了です。「Build」ボタンを押した時に、再度別のダイアログが出た場合、理由は「同じ衣装なのに下着あり/無しみたいに両方指定されてるけど?」みたいな確認です。どちらかを選び直して作業を進めてください。

基本的に他の Bodyslide 対応されている装備 Mod もこの方法で導入可能です。おそらく「装備本体」+「別作者による Bodyslide ファイル単体」の2つの Mod を組み合わせて使うことになると思います。最初から「装備本体 + Bodyslide」な装備 Mod もそこそこ合ったりします。

それから、Group Filter で Choose Groups する際、まれに Mod 名がリストに出てこないことがあります。これは「SliderSet」と呼ばれるファイルが無いためで、その場合は自分で「Group Manager」ボタンから作成します。簡単です。

  1. Bodyslide 右上にある「Group Manager」ボタンを押す
  2. 「Add Group」ボタンの左側に Mod名(装備名)を入れる
  3. 入力したら「Add Group」ボタンを押す
  4. 名前がボタンの上の「Groups」に表示されるのでクリックして選択する
  5. 右側の画面から該当する装備パーツを全て選択 → 「<< Add」ボタンで「Members」に移動
    • この ❝名前をつける❞ → ❝パーツをAddする❞ を繰り返せば複数装備を1つにまとめられます
  6. 「Save」ボタンでxmlファイルを保存する

ここで登録した Group 名が、上記「Choose Groups」で表示される名前になります。ですのでファイル名は作者の名前とかにしておくと管理しやすいかもです。

  • Sergei作 Sukebe Armor
  • Sergei作 Appare Outfits
  • Sergei作 Harakiri Ninja Armor Set

なんかの装備 Mod があったとしたら、グループ名はそれぞれ

  • [Sergei] Sukebe Armor
  • [Sergei] Appare Outfits
  • [Sergei] Harakiri Ninja Armor Set

にしておいて、xml ファイル名は [Sergei] Armors.xml とかにしておくと楽、という意味です。作者名を [] で囲うのは実際そうしてる海外 Modder が多いからです。

文章だと少しわかりにくいですが、実際やってみるとおそらく1~2回で理解できると思います。

おっちゃんは昔この「Group Manager」の存在を知らなくて、手でxmlを書いていました。

有名な「The Amazing World of Bikini Armor」シリーズ(通称 TAWoBA)などでも同様にインストールします。せっかくなので練習も兼ねてここで入れてみましょう。

TAWoBA REMASTERED と TEWoBA を導入

TAWoBA REMASTERED は FOMOD形式です。おっちゃんの手順は以下です。

  1. Non-Physics vs PhysicsPhysics
  2. CBBE SMP vs CBBE 3BBB AmazingCBBE 3BBB Amazing
  3. Vanilla vs Heels SoundVanillaLeveled ListNone

TEWoBA は FOMOD 形式です。おっちゃんの手順は以下です。

  1. Physics AddonCBBE 3BA

さて、次はビルドですが、まず簡単に說明しますと、後者の PUMPKIN 氏の TEWoBA は、「(PUMPKIN) – TEAWoBA – CBBE」がフルセット版 です。ほかは差分(手足パーツ以外)しか含まれていません。

つまり「(PUMPKIN) – TEAWoBA – CBBE」を先にビルドしてから「(PUMPKIN) – TEAWoBA – CBBE 3BA」をビルドしないと、手足の装備が透明になるということです。というわけで、以下の手順でビルドしてください。

  1. TAWOBA Remasterd [3BA](PUMPKIN) - TEAWoBA - CBBE をビルド
  2. 差分の (PUMPKIN) - TEAWoBA - CBBE 3BA をビルド
1回目は「(PUMPKIN) – TEAWoBA – CBBE」と「TAWOBA Remasterd [3BA]」をビルド
2回めで TEoBA の 3BAをビルドする

これで TAWoBA REMASTERED と TEWoBA が両方とも正しくインストールされます。MO2 でのカテゴリは両方とも「Armour」にしておきます。

ゲーム内でそれぞれの装備に係る書籍を入手することでクラフトできるという設定なのですが、ここはすぐに確認したいため、とあるツールを入れておきます。

AddItemMenu という名前のアイテムが自動で入手できるので、インベントリから使用します。中には同じ名前のアイテムとスペルが入っているので全部取得しておきます。

アイテムもしくはスペルを実行すると Mod リストが表示されます。入手したいアイテムがある Mod を選択し、中から好きなアイテムを入手できるという Mod です。チートカテゴリの Mod ですが、実はこれを使って入手する前提のアイテム系 Mod が多数あるため、もはや必須 Mod になっています。躊躇なくインストールしましょう。

MO2 でのカテゴリは「Utility」のままにしておきます。Bodyslide も Utility なので、その下辺りに移動しておくと管理しやすいです。

とりあえずスチールプレートを装備してみました。胸、腹、尻、腿がバッチリ揺れています。

場所がオープニングのヘルゲン砦で暗いですが、揺れが分かると思います。

NPC の美化

次は NPC も美化してしまいましょう。人間系 NPC だけではなく動物系 NPC も美化します。

人間系 NPC 美化 Mod の導入

NPCを美化する Mod を導入します。1つの Mod で全てをカバーできているわけではないので、複数の Mod を組み合わせます。以下の順序で導入してください。

山賊なども美化しておきたいので最初に名無し NPC 向けの Mod も入れておきましょうか。順番が大事 なので上からインストールしていってください。

  • Botox For Skyrim SE
    • 名無し NPC (山賊など)を美化
    • FOMOD: Skyrim だけチェック → Botox CBBE (Recommended) を選択
  • Pandorable’s NPCs
  • Pandorable’s NPCs – Males
  • Pandorable’s NPCs – Dragonborn
  • Pandorable’s NPCs – Dawnguard
    • 名前付き NPC を美化(上記全て導入)
    • FOMOD: USLEEP(USSEPの事) を選択 → 見た目を選択しながらしてインストール
      • Dawnguard 版 は最初から USSEP 版をインストールすること
  • Pandorable’s Frea and Frida
    • フリアを美化する
    • MAIN ファイルインストール後に USSEP版を「一つにまとめる」で上書きインストール
  • Seranaholic by rxkx22 – SSE
    • セラーナを美化
    • 導入後、Mod にチェックを入れ、プラグインファイルはチェックを外す
    • バージョンごとに顔が違うので好きなもおのを入れる(おっちゃんは1.5を入れた)
      • 同じページにヴァレリカもあるので忘れずに導入(フォルダ名は変更すること)
      • 導入後、Mod にチェックを入れ、プラグインファイルはチェックを外す
  • Bijin NPCs SE
    • 導入後、Mod にチェックを入れ、プラグインファイルはチェックを外す
  • Bijin Wives SE
    • 導入後、Mod にチェックを入れ、プラグインファイルはチェックを外す
  • Bijin Warmaidens SE
    • 導入後、Mod にチェックを入れ、プラグインファイルはチェックを外す
  • Bijin All in One
    • Bijinシリーズ全てのプラグインをこれ1つでまかなえる(esp節約)
    • Bijin AIO 2020 - Serana Valerica を入れる
  • Toccata Follower SE (With Elisif Replacer Option)
    • ロバ顔のエリシフを TOCCATA でリプレースする
    • FOMOD: Do not install ToccataInstall Replacer
  • Margret Replacer
    • ただブサイクなだけの残念なマルグレットを美化しておく(助けたくなる)
    • LE 向けなので、SSE Nif Optimizer で Only Head Parts にチェックをいれ SE 向けにコンバート必須(未インストールだったらツールフォルダに入れておく)
      1. インストール後 MO2 右クリックで「エクスプローラーで開く」
      2. SSE Nif Optimizerのインストールフォルダも開く
      3. Margret Replacer の \meshes\actors\character にある FacegenData フォルダを 2のフォルダに移動
      4. SSE Nif Optimizer.exe を実行(パスはSSE Nif Optimizerのインストールフォルダになっている必要がある)
      5. Head Parts Only にチェックをいれ、「Optimize」ボタン
      6. 処理が追わたら移動したフォルダをもとに戻す

「導入後、Mod にチェックを入れ、プラグインファイルはチェックを外す」部分ですが、なぜか 何度說明してもわかってくれない方が一定数います。Mod ファイルの仕組みがわからないからだと思いますが、簡単に説明すると、「Bijinシリーズ全部いれたら esp 増えちゃうよな」→「どうせいつも全部入れてるから esp は1個にまとめたいな」→「1個にまとまった Bijin All in One が爆誕」→「ただし esp だけなので、メッシュやテクスチャデータはオリジナルのを使ってね」→「オリジナルの esp は使わないので全部チェックをOFF」+「メッシュとテクスチャは使うのでリソース側(左側ペイン)はチェックON」ということです。

要するにこうなっていればOK

Bijin シリーズは独自のテクスチャを持っているため、せっかくインストールした Leyanda Skin などと整合性が取れてないかもしれません。例えば首の境目が目立ってしまうとか。

その場合、Leyanda Skin のテクスチャを、Bijinシリーズ側にコピペしてください。

  1. MO2 から Leyanda Skin 右クリックで「エクスプローラで開く」
  2. textures\actors\character\femaleを開く
  3. MO2 から Bijin NPCs SE 右クリックで「エクスプローラで開く」
  4. textures\actors\character\Bijin NPCs (番号付きも含む)内に 1の ddsフィアルを上書きコピーする

上記を Bijin Wives、Bijin Wormaidenにも施せば、Leyanda Skin 化が完了します。ゲーム中、対策が漏れているようなら、他のフォルダ(フォルダ名の最後に「2」「03」などがついてる方)にもコピーされているか確認してみてください。

じゃがいもの調理(子供の美化)

SkyrimSE の子どもたちは、顔がナス科ナス属の多年草になっています。つまりじゃがいも。

これには理由がいくつかあって、一つは、ロリペドだらけのアメリカでは子ども(18歳未満)たちに対する保護が過剰に働いているため、性的な目で見られないように敢えてブサイクにしたという件。それとは別に、実は Bethesda スタッフは子供嫌いがすごく多いから(事実らしい)という件です。まぁどうでも良い話ですけどね。アメリカ人はただのバカなので。

とにかくじゃがいもじゃぁ話にならないし、発言全てがクソ生意気なフロドナーに対して殺意しかわかないので、平和のために美化しましょう。おすすめは2つあります。どちらか好きな方を入れましょう。

  • RS Children Overhaul
    • 定番の子供美化 Mod
    • 他の子供 Mod とのパッチなども存在する
  • The Kids Are Alright SE
    • 定番の子供美化 Mod
    • これ1つでも十分世界は明るくなる
    • 【悲報】残念ながら非公開になった模様(探せば出てくると思う)

クエスト Mod などで新たに追加される子どもたちはじゃがいものままなのですが、上記2つの Mod にはいろいろなパッチが用意されているので、クエスト Mod で選んでみてもいいかもしれません。

おっちゃんは削除や非公開になっている Mod に関して、作者の意向を尊重しています。Hidden になっている場合、その時点で「探せば見つかるだろうけど使うか使わないかと言うと使わな方が紳士」だと理解しています。ということで、今回は RS Children Overhaul と RS Children 身長差パッチ を入れました。

RS Children Overhaul は FOMOD 形式です。おっちゃんの手順は以下です。

  1. Main PathcesUSSEPだけチェック
  2. Extra Options2K Aventus and Wanderer OutfitFacial Animations にチェック

両方ともMO2 でのカテゴリは「NPCs」にします。

それから「RS Children Overhaul」はクリーニング対象のはずです。一度 MO2 の「プラグイン」タブの「ソート」ボタンを押して、LOOT で並び替え&プラグインチェックを行い、確認しておいてください。

その他(動物など)の美化

クリーチャーも美化しましょう。美化と言うより「よりそれらしくする」系の Mod です。テクスチャなどは探せば他にもたくさん出てきますが、とりあえずこの2つをいれるだけでかなり印象が変わります。

「Savage Skyrim」は強化も入ってしまっています。序盤のヘルゲン砦から地下洞窟を通る際、途中で二度ほどクリーチャーと遭遇しますが、二度目はやり過ごさないとまず倒せないレベルです。それからリバーウッドに向かう途中でオオカミが3匹出てくるので、これも割と瀕死になるレベルです。

が、いつでもレベルは変更できるので、リバーウッドまでは Very Easy とかにしておくのも手です。あんまり細かいこと考えずに「ま、いっか!」と思ってイージーに導入しました。ただし、ゆとりプレイしたい人は導入を見送るとよいでしょう。

それから「Savage Skyrim」ではドラゴンの翼が巨大化されています。これにより、場合によっては羽が引っ掛かり、進行に不具合が出る可能性があるため、このファイルだけ抜いておくと良いです(障害物があると方向転換しますがアルドゥインだけ1回しか方向転換しないというクソバグ)。

もしくは Alduin’s Bane Fixを導入することで、アルドゥインのクソバグを修正させる手もあります。SkyrimLE 版ですが SkyrimSE でそのまま使えます。

MO2でのカテゴリは「Creature, Mounts & Vehicles」にします。「Alduin’s Bane Fix」は「bugfix」です。

景観の美化

無視できないのが景観です。主にテクスチャと遠景 Mod になります。遠景は LOD と呼ばれていますが、LOD Mod の導入後に LOD を再構築する必要があるため、専用のツールをこの段階で入れておきます。

ダウンロードしたら展開し、ツールフォルダに入れておいてください。MO2 から起動するタイプのツールですので実行ファイル登録もしておくと良いです。

「DynDOLOD」というLOD ツールのほうが後発なのですが、「SSELODGen」 のほうが導入がイージーなので気に入っています。どちらでもいいです。

使い方は非常に簡単で、後ほど說明します。

ちなみに遠景をきれいにすると、今までたまたま見えなかった不具合が目立つようになる場合があるため、そういうときは以下の Mod を入れることで改善できるようです。

おっちゃんは問答無用で導入しました。MO2 のカテゴリは「bugfix」です。

世界の美化

世界全体をきれいにするテクスチャやメッシュなどです。

  • Blended Roads
    • 道の境目をきれいにする
    • FOMOD では 両方とも 「REALly Blended Roads」でOK
  • Realistic Aspen Trees SE
    • アスペン(ポプラの木)をきれいにする
    • FOMOD では LodGen Billboards を選択
  • 水質改善
    • Realistic Water Two SE
      • Water for ENB かこれかどちらかを導入する
      • FOMOD では Extended Ambiance がおすすめ
    • Water for ENB
      • Realstic Water Two より自然な感じできれい
      • 残念ながら遠景とかメッシュで多少の不具合がある
  • Skyrim HD SE
    • part1~3まであるので気長に落とす
    • 1つの Mod が 3GB 前後あるので容量が少ないマシンには入れない方が良い
    • インストールは全部同じフォルダに「1つにまとめる」で入れてしまってOK
  • Northern Ice
    • 氷山の美化
    • FOMOD: 「Glaciers」「Ice Caves」共にチェック、Normal Map は 「Uncompressed」
      • 「Remodeled Ice Floes」を選択、INI はチェックなし
  • Ice Cave Parallax Improved
    • 洞窟内の氷をパララックス対応させる
  • Grass Field SE
    • 草をモッフモフのフッサフサのワッサワサにする
    • ini ファイルで長さと密度を設定可能
  • Nightsky via Silver
    • 夜空をファンタスティックにする
    • FOMOD では 自分の好みに合わせて導入すればOK(個人の好みが大きいと思うので)
  • Northern Realistic Clouds
    • 雲を美的に改善する
  • Majestic Mountains
    • 山、岩などのリテクスチャ
    • MAIN(バニラライク)、Light side、Dark side のいずれかをインストール
    • おっちゃんは darkside を導入
    • FOMOD: Sun Directionなしで選択すること(ほかは任意)

全体的に容量の大きいものが多いですが、容量が気になるようなら、インストール後、MO2 の Downloads フォルダから アーカイブファイルを削除しても良いです(次回またダウンロードになりますが)。

MO2 のカテゴリは全て「Models & Textures」にし、既存の「Models & Textures」Mod の下に置くようにします。

この時点で相当見た目が変わったはずです。が、プレイしてみてガタつくようなら、ガタツキのあったエリアで表示されているオブジェクトに合った Mod を MO2 から OFF にしてみてください。 例えば リフテン付近でガタつくようなら大量のアスペンが原因 ですので、「Realistic Aspen Trees SE」を OFF にしてみる、など。

都市/町の美化

不具合の修正

このタイミングでLODを構築しましょう。

MO2 から SSELODGen を起動します。予め実行ファイル登録しておいてください。起動するとワールドの選択と詳細設定のウィンドウが出てきますが、ワールドは全部チェック、それ以外はそのままで「Genetrate」ボタンで構築を開始します。

ワールドを全部選んだ状態

3分位すると「LOD Generator: finished (you can close this application now)」と表示されるので処理終了です。「SSELODGen」ウィンドウは閉じてしまって構いません。

「Realistic Solitude Arch」ですが、LOD で遠景を作成しても、近づかないと表示されなかったりします。気になるようなら導入を見送るか、削除してしまってもいいかもしれません。削除した場合は再度、LOD を構築し直してください。

ENB の導入

ENB というのは、様々なゲームに対応した画質改善の外部プログラムです。SkyrimSE 以外にも多数のゲームに向けて配布されています。

バニラの SkyrimSE はどこか古めかしい色あせた映画を見ているような感じがしますが、適切な ENB プリセットを導入することで、ハリウッドアクション映画のようなメリハリの聞いた画質や、絵画のようなコントラストの画質、逆に落ち着いたセピア調の画質のように、様々な加工が楽しめます。

ゲーム中に設定できる UI も用意されていますので、リアルタイムで画質を自由に改善することができるようになります。こちらもハマッてる人が多いですね。いわゆる「沼」設定です。

まずは最新版の ENB 本体をダウンロードし、デスクトップに展開しておきます。

多分このサイトを初めて見た人は驚くと思います。『え?どこからダウンロードするの?』と。
まさに THEガイジン の作りですね。多くはいいませんが、こういった『なにこれ?』的なものに大して、そろそろ免疫が生まれてきたんじゃないでしょうか。おっちゃんは全く生まれていませんが。

結論を言うと「NEWS」をクリックです。なぜかこの「NEWS」がメインへのリンクになっています。謎すぎますね。まぁTHEガイジンなので。

次に「Download」→「TES Skyrim SE」の順にクリックします。そうすると画面下にいくつかの最新バージョンが並んでいるので、新しいものを2つほど落としておいてください。デスクトップに展開してフォルダの状態にしておくと良いです。

ちなみにですが、ブラウザの AdBlock 機能が有効になっているとダウンロードできません。広告見たくない人の自由を脅かすクソ野郎の考えることですね。金がほしいなら ENB 自体を有料で配布しろやクソボケのゴミカスが! というのがおっちゃんの考えなので、これは苛つきますね。一発だけぶっ飛ばしたい気分です。1,000円以上なら買わないけど、800円くらいなら普通に買いますよ。

ENB プリセットの導入

次に、ENB 本体とは別に プリセットを用意します。ENB 自体は殆ど設定がなされていないので、それを自分なりに変更しまくった「ぼくのかんがえたさいきょうのENB設定」がプリセットとして大量に配布されています。

かなり数が多いので、代表的な2つだけ紹介します。

1つの ENB プリセットにはいろいろなパターンが用意されている事が多いので、NexusMod のサイトで IMAGE を見ながらお気に入りを探します。気に入ったものが見つかったら、インストールはせずにデスクトップにダウンロード後展開しておいてください。

おっちゃんは Re-Engaged ENB の NAT を使います。このENBプリセットは特殊で、手動で中のファイルを移動させて組み立てるタイプです。クソ面倒です。が、今やっておきます。面倒くさいので理由を書かずに說明します。

  1. デスクトップに「my enb」など適当なフォルダを作る
  2. 「1. Main File(Install)」から「Ultimate Edition Version」の中身を1へ
  3. 「2. Optional DOF Strengths」から「2. Stronger DOF」の中身を1へ(上書き)
  4. 「3. Optional Rain Textures」から「Long 2」の中身を1へ

こんなふうになったと思います。

  • my enb
    • enbcache\
    • enbseries\
    • enblocal.ini
    • enbraindrops.png
    • enbseries.ini

ENB 管理(ENB MAN)の導入

実は ENB は完全に SkyrimSE インストールフォルダに上書きするタイプのしろものなので、少々扱いが面倒くさい感じなのですが、いまは管理ツールが存在します。

このツールはファイルの上書き、書き戻しを自動でやってくれますので、導入しましょう。

SkyrimLE 向けのツールですが、SkyrimSE でも問題なく動きます。ダウンロードしたら「ENB MAN」というフォルダを作り、その中に実行ファイルを入れた状態で、ツールフォルダに入れておいてください。このツールは MO2 経由で起動する必要はありません。

SkyrimSE 向けの ENB管理ツールもあるのですが、フォルダを大量に作ったり、Java で動いたりするので、あまり好きではありません。なのでおっちゃんはENB MAN を使います。

  • 初期設定を行う
    1. ENB MAN を直接起動する
    2. 「File」→「Add Game」
    3. 「Path to executable」に SkyrimSE.exe を指定 → OKする
  • ENB プリセットを登録する
    1. 「TESV Skyrim」をダブルクリック
    2. 「TESV Skyrim Presets」ウィンドウが開く
    3. 「Presets」右のシェブロンクリック → 「Blank Preset」
    4. プリセット名を入力
      • 「Re-Engaged ENB NAT v9.2b」など
    5. 「Files」内に ENB プリセットの 「my enb」の中身を全部ドラッグ
      • New Palletについて聞かれたら OK する
      • 名前を入力するので Re-Engaged ENB NAT V9.2 など入れておく
  • ENB 本体を登録する
    1. 「Binary」にチェックを入れる
    2. 右側のシェブロンから「Add」を選択
    3. v0.452 など最新の ENB のバージョンを書いておく
    4. 小さいウィンドウが開くので、ENB本体の「WrapperVersion」内のファイルを全てドラッグする

最終的にこうなっていればOKです。

あとは右下のボタンでON/OFFの切り替えができますので、一旦ONにしてみましょう。

他の ENB プリセットも同じように設定しておけば、複数の ENB プリセットを切り替えて使えるようになります(必ず以前のプリセットを解除してから切り替えてください。ファイルベースなので解除しなければ前のファイルが残ってしまったりします)。

注意点として、 ENB プリセットを解除すると設定した内容が全てリセットされデフォルトに戻る という現象が起きます。

:confused: 『少し設定してみたけどなんだかしっくりこないな。別のプリセット試すか。』
:disappointed: 『これはこれでアリっちゃアリだけど、やっぱりさっきのが良いかな。戻すか。』
:sob: 『あぁ~~~!!全部初期化されてるー!!』

ってなります。何しろ 最初に登録したファイルを復元するだけ ですから。というわけで、バックアップをするクセをつけましょう。 SkyrimSE インストールフォルダにある「enbseies.ini」と「enbloca.ini」をどこかに保存してから解除するようにしましょう。

:point_up: この時点で一度 SkyrimSE を起動してみます。初回はキャッシュを作るために結構時間がかかるので、数分待ちます。その後、メニュー画面の左上にメッセージが出ればOKです。

ENB が有効になると、バニラが暗かった分、最初は明るすぎな感覚になると思います。

バニラの状態
ENB が有効の状態

もし一旦 ENB を OFF にしたい場合、いつでも [Shift] + [F12] で切り替えることができます。それから各種設定ですが、[Shift] + [Enter]で直接 「englocal.ini」や「enbseries.ini」を書き換えることができます。つまり、プレイしながらリアルタイムで ENB パラメータを編集することができます。

ただし相当知識が必要になるので、別途記事を書く予定です。それまでは、「EFFECT」の中にある各種効果のチェックを ON/OFF するだけにとどめておいてください。

ゲーム用のマウスカーソルとは別に ENB 用のカーソル(Windowsのカーソル)が表示されるので間違えないようにしてください。それからマウスを動かす時にゲーム画面も動いてしまうので、一旦 [Alt] + [半角/全角] でコンソールを表示させてから ENB の設定画面を出すほうが良いです。そうしないと2回めのクリックで攻撃になってしまうので、NPC と敵対するかもしれません。

どうしても今すぐ ENB の恩恵を味わいたい!という人は、とりあえず以下の設定を試してみてください。

  1. 「EFFECT」の上3つと「EnableSkylighting」以外を全部 ON
  2. 右上の「ENBDEPTHOFFIELD.FX」を開く
    • Near blue curve5.00
    • Far blur courve2.202.50
    • 丸いボタンドラッグしながらマウスぐるぐるうごかすと速い
  3. 右上の「ENBBLOOM.FX」を開く
    • 「Day settings」 と 「Night Settings」
      • Contrast_***1.50
      • In white_***1.50

とりあえずこれでビビッドな色合いで明るすぎなくなったと思います。初期状態だと「EnableSkylighting」がONになってると、明け方が影だらけで真っ暗になります。

少しだけ調整してみた状態

色々いじってみて「よし!」ってなったら、左上の「SAVE」にある四角いボタンをクリックします。

音質向上

SkyrimSE の音源はそこそこひどい感じです。ヘッドフォンで聞くとよくわかります。ドルビーとか DTS とか使わないと聞くに耐えません。とは言え、別におっちゃんはオカルト趣味の音質ギークではありません。ではなぜ気になるかというと、それは簡単です。

ハイクラス音源に聞き慣れてしまい
もうバニラ音源には戻れない状態

になったからです。というわけで、こちらも問答無用で脳死状態でガッツリ導入しましょう。

ハイクラス音源の導入

  • Lucidity Sound FX SSE
    • バニラ音源をリマスターしたハイクラスなオーディオ Mod
    • これをベースに他に色々入れていくと良い

これはとにかく入れちゃいましょう。バニラ音源しか聞いたこと無い人は結構びっくりすると思います。クエスト開始時の「ドドン」音とか、かなり違って聞こえると思います。

おっちゃんはこの Mod を入れた状態で、 DTS Headphone X (有償) を有効にして聞いたりしています。遠くの物音とか本当に遠くから聞こえます。

注意として、ゲーミング系ヘッドフォンとか USB 接続のいわゆる普通のヘッドフォンは独自のエフェクトを搭載してしまっている ので、素の音を聞くことができません。サラウンドが二重になってしまったりします。なので、ヘッドフォンもスピーカーも、モニタと呼ばれるものを使うと良いです。音源ボードの音がそのまま聞こえます。

おっちゃんののススメは以下です。

スピーカーは Bluetooth とそうでないものを2つ載せておきました。モニタスピーカまじで良いですよ。あとヘッドフォンもスピーカーも USB 接続ではないので、PC 側にステレオケーブルのコネクタが必要です。音源ボードが SoundBlaster 系なら問題ないですが。

寿司 :sushi: でも食いながら SkyrimSE で音楽鑑賞なんていうのもオツですよね。

その他の音源導入

  • Immersive Sounds – Compendium
    • 武器やスペルの効果音をオーバーホールする
    • オプションがたくさんあるのでどれか気に入るのがあるかも
    • PCの足音が地面によって変化するようになる
  • IHSS – Improved Horse Step Sounds
    • 馬の足音が地面によって変化するようになる
  • Magic College Music – Songs for Academy
    • 設定されつつ BGM が用意されてなかったウィンターホールド大学に BGM を追加する
    • 作曲家が作ったらしい
    • ロアフレンドリーというわけではないが雰囲気は出る

Immersive Sounds – Compendium は FOMOD形式です。おっちゃんの手順は以下です。

  • Melle Options
    • Weapon Impact OptionsLess Intense
    • Weapon Draw/Sheathe OptionsSmooth Equip
  • Ranged Weapon Options
    • Bow Shot OptionsRealistic - No Twang
    • Bow Pull OPtionsAlternate
    • Arrow Impact OptionsLess Intense
  • Bonus Weaponry Options
    • Extra Gory Killmove Sounds だけチェック
  • Magic Options
    • Restoration OptionsTemplar
    • Firebolt OptionsAlternate
  • Creature Options
    • 全てチェック
  • Misc Options
    • Nirnroot OptionsVanilla Nirnroot Sound
    • Misc Options →Silent 以外全部チェック

ゲームプレイ中に効果音が気に入らなかったらまた最初からインストールし直せば、そのうちベストな効果音に育っていきます。むしろそのくらいイージーに取り組んだほうがよいです。最初から完璧とかそれこそ面倒くさいだけだし。

心の叫び(男のロマンス)

さて、お待ちかね。わざと最後にしました。みんな大好き「SexLab Framework」 の導入です。寿司 :sushi: なんか食ってる場合じゃないっす。

正直いって現在のおっちゃんは SkyrimSE でそこまで頑張ってエロくしてどうするの?という末期状態なのですが、みんながみんなおっちゃんみたいに「漫画とかゲームとかもいいけど、リアルの女のほうが興奮度256倍違うぜ!」って思ってるわけじゃないと思うので、SkyrimSE の 性的表現に加担(リハビリとも言う)しておきたいと思います。

まずは総大将となるフレームワーク、「SexLab Framework」 を導入しましょう。予め LoversLab にログインしておいてください。

ログイン後、ページを少しスクロールすると、「SexLab Framework」という項目があるので、その中にある「Download – SexLab Framework SE」をクリックします。

そうするとフォーラムに飛ぶので、一番上に固定されているスレッドを開きます。

スレッド詳細ページに進むと、少し下にダウンロードへのリンクが書いてあります。これを導入してください。上の方です。下のは以前のバージョンからアップデートする人向けなのでスルーしてOKです。

MO2 のカテゴリは「Modders resources」です。

MEGAは現在ビジネス用途としてのクラウドストレージ企業を目指してから数年経過し、以前のあやしさはなくなっています。安心して使えますし、おっちゃんはユーザ登録もしています。課金するまでもないので今は使っていませんが。

:point_up: この時点で一度 SkyrimSE を起動してみます。[ESC] キー で Mod Configuration からSexLabを開きます。右側の「INSTALL/UPDATE SEXLAB ~」をクリックします。

表示が「WORKING」に変わったら、全てのメニューを閉じて少し待ちます。しばらくするとメッセージ領域に「SexLab Character Animations Installed」と出ますが、もう少し待ちます。

次にメッセージ領域に「SexLab – SexLab v1.63 SE dev beta 8 – Ready!」のような「Ready!」が表示されたら準備OKです。

ライブラリ集

次は定番の Mod を入れておきましょう。先程のスレッド一覧に戻ると「ZAZ Animation Packs for SE」というのがあります。これをダウンロードします。「ZAZ」で検索しても良いです。

スレッドに入ると一番上に「View File」という長いバーがあるのでクリックします。

ここから直接ページを表示 しても良いです。クリックするとダウンロードページヘ飛ぶので「Download this file」ボタンを押します。

「ZAZ 7.0SE-Rev1.7z」と「ZAZpatch.esp」が表示されると思いますが、両方ともダウンロードしてください。一度に1つしかダウンロード開始できないので、1つのダウンロードが始まってから次のファイルをダウンロードしてください。

  1. Explzhで「ZAZ 7.0SE-Rev1.7z」を開く
  2. 「ZAZpatch.esp」を Explzh の中にドラッグして「ZAZ 7.0SE-Rev1.7z」に上書きする
  3. Explzh を終了する

これでパッチ当てが終わります。 「ZAZ 7.0SE-Rev1.7z」をMO2 で導入してください。
MO2 でのカテゴリはこちらも「Modders resource」でOKです。SexLabの下にでも移動しておいてください。

次に ZAZ のモーションを SkyrimSE で有効にするために、ビヘイビアツールを実行します。

  1. 「Update Engines」ボタンを押す
  2. 「Launch Nemesis Behavior Engin」ボタンを押す

画面下のログに

Behavior generation complete: xx second(s) taken

的な表示がされたら完了です。閉じてしまって構いません。

:point_up: この時点で一度 SkyrimSE を起動してみます。

[ESC] キー で Mod Configuration から 「ZAZ Animasion Pack」を選択します。「SexLab」メニューを開き(少し時間かかります)、「SexLab Animations」の横にある「REGISTER」をクリックします。クリックするとグレーアウトするので、一旦全てのメニューを閉じます。

30秒ほどして再度開き、「REGISTERED」になっていたら完了です。

最後はちんぽこ

を導入します。検索しないと出てこなかったので直接リンクを張っておきます。

こちらは VR 版も合わせて2つのファイルが用意されています。VRとかスゴイなと思いましたが、落ち着いてください。今回は「Schlongs_of_Skyrim_SE – v1.1.4.rar」をダウンロードしました。

ダウンロード後、MO2 にそのまま導入してください。インストール中、FODMOD で SOS Shop にチェックを入れると、リバーウッドに NPC とおもちゃ屋も追加されますが、おまけみたいなものなので、あんまり気にしないでいいです。ただ追加される NPC はなかなか良い奴なので入れるのもありだと思います。

この SOS は SexLab の管理下に置かれるのですが、男性 NPC をターゲットした状態で [PageUP]、[PageDown] すると、勃起角を変更することができます。山賊など適当に処した後、引っ剥がして試してみてください。

MO2 でのカテゴリは全部「Modders resource」でOKです。

ついでなので確認がてら、エンバーシャードのアイツで試してみようと思います。

オークあたりがいるかと思ったのですが残念、女山賊でした。

仕方がないので中にはいって2人を相手に。とりあえずぎりぎり勝てました。しかも素晴らしい絶命ポーズしていただけました。

取り急ぎ、いまいま、近々で引っ剥がします。

ちくしょう俺よりでかいじゃないか Boy!

平素より [PageUP] キーで怒張させます。

ご精査いたしました。大丈夫みたいですね。彼は ED ではありませんでした。

これで最低限必要なライブラリは準備できました。

SexLab アドオン

上記 フレームワークとライブラリを入れた後は、お好みのアドオンを入れていきます。アドオンはいろいろなものがありますが、代表的なものは

  • 搾乳系アドオン → 様々な手段で搾乳し、ミルクを販売できる。ポーションにもなる
  • 敗北強姦アドオン → 戦闘で負けそうになると動けなくなり、輪姦される
  • 処罰系アドオン → 犯罪を犯して投獄されると一定期間広場で全裸で貼り付けにされる
  • 出産系アドオン → 何らかの手段で性行為を行うと受精し、一定期間後破水し出産する
  • フリーダム系 → スペルでそこら中の NPC と行為が可能(3Pあり)

などがあります。昔から有名なこちらのサイトで確認し、気に入ったものがあれば検索してみてください。

最終的な Mod リスト

さて、今現在おっちゃんの MO2 のリストがどうなっているのか興味があると思います。プラグインファイルは基本的に「ソート」ボタンを押してるだけなので、同じことすれば大丈夫なのですが、リソースファイルの上書き順序などは参考になると思います。

まずカテゴリとして以下の順で並べています。

  1. Paches
  2. Modders resources
  3. Bugfixes
  4. Models & Textures
  5. Audio
  6. Utilities
  7. UI
  8. Body, Face, & Hair
  9. Character Presets
  10. Creatures, Mounts & Vehicles
  11. Armour
  12. NPCs

他にもカテゴリはありますが、基本的に NexusMod のカテゴリはどうも適当につけられているっぽいので、おっちゃんは独自に判断してつけています。そしてこのカテゴリをまとめて Mod を管理する方法だとほとんど不具合がでない事がわかったので重宝しています。

このセットアップはこれからもいろいろな Mod を導入予定だし、まだ終盤までプレイできていないので、もしかしたらプレイ中に不具合など出るかもしれませんが、まぁそれが SkyrimSE を Modding するということでもあるし、副作用というより副産物として認識しているので、都度対応する予定です。

というわけで、以下スポイラーで Mod リストを公開しておきます。適当にテキストファイルに貼り付けた後、拡張子を .txt から .csv に書き換え、Excel や Google シート で読み込んでみてください。

ここまでの Mod リスト(CSV)

#Mod_Priority,#Mod_Status,#Mod_Name,#Note,#Primary_Category,#Nexus_ID,#Mod_Nexus_URL,#Mod_Version,#Install_Date,#Download_File_Name
"0000","+","DLC: HearthFires","","",-1,"","","2021/02/22 23:49:22",""
"0001","+","DLC: Dragonborn","","",-1,"","","2021/02/22 23:49:21",""
"0002","+","DLC: Dawnguard","","",-1,"","","2021/02/22 23:49:21",""
"0003","+","USSEP - Japanese Voice Edit","","Patches",11009,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11009","4.2.4.0","2021/02/25 00:12:34","USSEP - Japanese Voice Edit 4.2.4-11009-4-2-4-1607606753.7z"
"0004","+","Ogaaaan_JapaneseFontPack","","Patches",0,"","d2020.7.5.0","2021/02/25 01:13:07","D:/users/ogaaaan/Downloads/Skyrim Mods/etc/Ogaaaan_JapaneseFontPack.7z"
"0005","+","Improve Japanese Translation SE","","Patches",13701,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13701","1.2.0.0","2021/02/28 22:02:08","Improve Japanese Translation SE.7z-13701-1-2.7z"
"0006","+","Address Library for SKSE Plugins","","Modders resources",32444,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32444","2.0.0.0","2021/02/25 00:13:29","All in one-32444-2-1582543914.zip"
"0007","+","JContainers SE","","Modders resources",16495,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/16495","4.1.13.0","2021/02/25 00:23:35","JContainers SE-16495-4-1-13-1602690897.7z"
"0008","+","PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions","","Modders resources",13048,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13048","3.9.0.0","2021/02/25 00:23:37","PapyrusUtil SE - Scripting Utility Functions-13048-3-9-1580810594.zip"
"0009","+","powerofthree's Papyrus Extender for SSE","","Modders resources",22854,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/22854","4.2.0.0","2021/02/25 00:23:40","Papyrus Extender - 4.2-22854-4-2-1612308743.7z"
"0010","+","ConsoleUtilSSE","","Modders resources",24858,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/24858","1.2.0.0","2021/02/25 00:23:42","ConsoleUtilSSE-24858-1-2-0-1583021370.zip"
"0011","+","FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts - FISSES","","Modders resources",13956,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13956","1.3.7.0","2021/02/25 00:23:44","FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts - FISSES-13956-1-3-7-1574615841.zip"
"0012","+","SSE Display Tweaks","","Modders resources",34705,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/34705","0.4.7.0","2021/02/25 00:23:46","SSE Display Tweaks-34705-0-4-7-1601105695.zip"
"0013","+","XP32 Maximum Skeleton Special Extended","","Modders resources",1988,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1988","4.80.0.0","2021/03/01 15:25:33","XP32 Maximum Skeleton Special Extended-1988-4-80-1610196777.7z"
"0014","+","XP32 Maximum Skeleton Special Extended - Fixed Scripts","","Modders resources",44252,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/44252","1.0.0.0","2021/03/02 16:33:59","XP32 Maximum Skeleton Special Extended - Fixed Scripts-44252-1-0-1610402131.rar"
"0015","+","CBPC - CBP Physics with Collisions","","Modders resources",21224,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/21224","1.3.6.0","2021/03/01 15:10:45","CBPC - Fomod installer - MAIN FILE-21224-1-3-6-1588356165.rar"
"0016","+","HDT-SMP (Skinned Mesh Physics)","","Modders resources",30872,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/30872","2.11.0.0","2021/03/01 21:23:17","HDT-SMP for SSE 1.5.97 v2.11-30872-2-11-1578745910.7z"
"0017","+","Nemesis .v0.84-beta","","Modders resources",0,"","d2021.2.27.0","2021/03/01 13:47:22","D:/users/ogaaaan/Downloads/Skyrim Mods/etc/Nemesis.Unlimited.Behavior.Engine.v0.84-beta.rar"
"0018","+","SexLabFrameworkSE_v163_BETA8","","Modders resources",0,"","d2021.3.3.0","2021/03/03 00:38:11","D:/users/ogaaaan/Downloads/Skyrim Mods/LoversLab/SexLabFrameworkSE_v163_BETA8.7z"
"0019","+","ZAZ 7.0SE-Rev1","","Modders resources",0,"","d2021.3.3.0","2021/03/03 01:01:17","D:/users/ogaaaan/Desktop/ZAZ 7.0SE-Rev1.7z"
"0020","+","Schlongs of Skyrim SE","","Modders resources",0,"","1.1.4.0","2021/03/03 01:27:58","D:/users/ogaaaan/desktop/Schlongs_of_Skyrim_SE - v1.1.4.rar"
"0021","+","SSE Engine Fixes (skse64 plugin)","","Bugfixes",17230,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17230","5.6.0.0","2021/02/25 00:13:35","(Part 1) Engine Fixes-17230-5-6-0-1611442568.zip"
"0022","+","opparco mfg Command for SSE","","Bugfixes",12919,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12919","0.2.1.0","2021/02/25 22:44:03","opparco mfg command-12919-v0-2-1-1574427598.zip"
"0023","+","Player Blink Fix","","Bugfixes",4885,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/4885","2.1.1.0-ESL","2021/02/25 00:27:22","Player Blink Fix - ESL-4885-2-1-1-ESL-1556340092.7z"
"0024","+","Slow Fix","","Bugfixes",31618,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/31618","1.3.0.0","2021/02/25 00:28:03","Slow Fix ESL Flagged-31618-1-3-1605710682.zip"
"0025","+","NPC AI Process Position Fix - SSE","","Bugfixes",40261,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/40261","f4.03c","2021/02/25 00:28:58","NPC AI Process Pos Fix-SSE-V4.03-40261-v4-03c-1610899391.rar"
"0026","+","Universal Race Scale Remover SSE","","Bugfixes",4259,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/4259","1.0.0.0","2021/02/25 00:31:24","Race Scale Remover-4259-1-0.7z"
"0027","+","Modern Toggle Walk-Run Fix SE","","Bugfixes",44689,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/44689","1.2.0.0","2021/02/25 00:31:26","Modern Toggle Walk-Run Fix-44689-1-2-1611592107.zip"
"0028","+","No magic ninja ai dodge - Slower Mage Backward Sprinting","","Bugfixes",3609,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3609","d2021.2.25.0","2021/02/25 00:31:29","No Magic Ninja Ai Dodge - No DLCs required - Slower backwards sprinting for mages-3609-.rar"
"0029","+","Encounter Zones Unlocked SE","","Bugfixes",19608,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19608","1.4.0.0","2021/02/25 22:29:17","Encounter Zones Unlocked SE-19608-1-4-1583906933.zip"
"0030","+","Ars Metallica - Smithing Enhancement","","Bugfixes",321,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/321","2.0.6.0","2021/02/25 22:29:20","Ars Metallica - Smithing Enhancement-321-2-0-6-1593898152.7z"
"0031","+","Relighting Skyrim - SSE","","Bugfixes",8586,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/8586","1.2.0.0","2021/02/25 22:29:31","Relighting Skyrim SSE v1.2.0-8586-1-2-0-1602996553.7z"
"0032","+","Player extra bright and glowing eyes fix","","Bugfixes",25631,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/25631","1.1.0.0","2021/02/25 22:29:34","Player extra bright and glowing eyes fix-25631-1-1-1557437751.7z"
"0033","+","Critters Ain't Snitches - Animal and Monster Crime Reporting Fix","","Bugfixes",15134,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/15134","1.0.0.0","2021/02/25 22:29:37","Critters Aint Snitches v1.0 SSE-15134-1-0.zip"
"0034","+","Alduin's Bane Fix","","Bugfixes",94955,"https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/94955","1.0.0.0","2021/03/02 13:04:24","mq206alduinsbane_fix.zip-94955-1-0-1543633035.zip"
"0035","+","Culling data glitch fix","","Bugfixes",6314,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/6314","1.1.0.0","2021/03/02 13:15:41","Culling Data Glitch Fix-6314-1-1-1562607583.7z"
"0036","+","Realistic Solitude Arch","","Bugfixes",7823,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/7823","1.0.0.0","2021/03/02 20:31:41","Solitude Archway-7823-1-0.zip"
"0037","+","Static Mesh Improvement Mod","","Models & Textures",659,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/659","f2.08","2021/02/25 22:48:32","SMIM SE 2-08-659-2-08.7z"
"0038","+","3D Solitude Market Trellis","","Models & Textures",42472,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42472","1.0.0.0","2021/03/02 20:33:49","3D Solitude Market Trellis-42472-1-0-1605612541.7z"
"0039","+","3D Whiterun Trellis","","Models & Textures",41801,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/41801","1.1.0.0","2021/03/02 20:33:52","3D Whiterun Trellis v1.1-41801-1-1-1605406717.7z"
"0040","+","Riekling Barrels SMIM","","Models & Textures",43306,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/43306","0.1.0.0","2021/02/25 22:48:54","Riekling Barrels SMIM-43306-0-1-1607862251.rar"
"0041","+","Skyrim HD SE","","Models & Textures",29885,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/29885","1.3.0.0","2021/03/02 17:25:19","Skyrim HD SE part 03-29885-1-1-1572116566.rar"
"0042","+","Majestic Mountains - Darkside","","Models & Textures",11052,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11052","3.20.0.0","2021/03/02 20:13:06","2. Majestic Mountains Darkside-11052-3-2-1604049795.7z"
"0043","+","Realistic Aspen Trees SE","","Models & Textures",0,"","4.0.0.0","2021/03/02 15:53:45","Main File v4.0-4423-4-0.7z"
"0044","+","Realistic Water Two SE","","Models & Textures",2182,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/2182","3.0.4.0","2021/03/02 15:54:56","Realistic Water Two SE v3.0.4-2182-3-0-4-1596407787.7z"
"0045","+","Blended Roads","","Models & Textures",8834,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/8834","1.7.0.0","2021/03/02 16:35:02","Blended Roads-8834-1-7-1586448385.7z"
"0046","+","Northern Ice","","Models & Textures",41854,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/41854","f1.01","2021/03/02 17:37:15","Northern Ice-41854-1-01-1604092339.7z"
"0047","+","Ice Cave Parallax Improved","","Models & Textures",24987,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/24987","1.4.1.0","2021/03/02 17:34:04","Ice Cave Parallax Improved 1.4.1-24987-1-4-1-1556073704.zip"
"0048","+","Grass Field SE","","Models & Textures",27444,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27444","2.0.0.0","2021/03/02 17:34:39","Grass Field SE-27444-2-0-1563371730.zip"
"0049","+","Nightsky via Silver","","Models & Textures",28893,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/28893","2.0.0.0","2021/03/02 17:36:10","Nightsky via Silver V2.5-28893-2-5-1578020629.7z"
"0050","+","Northern Realistic Clouds","","Models & Textures",9571,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/9571",".1.1","2021/03/02 17:33:45","Northern Realistic Clouds-9571-V-1-1.rar"
"0051","+","New Grass for Whiterun SE by Zappoo","","Models & Textures",16273,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/16273","1.0.0.0","2021/03/02 20:27:11","Grass For Whiterun-16273-1-0.zip"
"0052","+","Paradise City for Vanilla Skyrim","","Models & Textures",10135,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10135","2.0.1.0","2021/03/02 20:28:19","Paradise City for Vanilla Skyrim SE-10135-3-5-1603955768.7z"
"0053","+","Lucidity Sound FX SSE","","Audio",1841,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1841","2.0.0.0u","2021/03/02 21:49:18","Lucidity Sound FX v2u-1841-v2u-1548946589.rar"
"0054","+","Immersive Sounds - Compendium","","Audio",523,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/523","2.2.0.0","2021/03/02 22:41:14","Immersive Sounds Compendium SSE 2.2-523-2-2-1547767621.zip"
"0055","+","IHSS - Improved Horse Step Sounds","","Audio",848,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/848","2.2.0.0","2021/03/02 22:42:39","Improved Horse Step Sounds - Special Edition-848-2-2-1541612556.7z"
"0056","+","Magic College Music - Songs for Academy","","Audio",1893,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1893","2.5.0.0","2021/03/02 22:45:01","Magic College Music-1893-2-5.7z"
"0057","+","BodySlide and Outfit Studio","","Utilities",201,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/201","5.3.1.0","2021/03/01 15:46:45","BodySlide and Outfit Studio - v5.3.1-201-5-3-1-1611082059.7z"
"0058","+","AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer","","Utilities",17563,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17563","1.14.0.0","2021/03/02 10:25:06","AddItemMenuSE_114_SKSE2019-17563-1-14-1598741692.7z"
"0059","+","RaceMenu","","UI",19080,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19080","0.4.16.0","2021/03/01 15:46:33","RaceMenu Special Edition v0-4-16-19080-0-4-16-1601805673.7z"
"0060","+","SkyUI","","UI",12604,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12604","5.2.0.0SE","2021/03/01 16:19:14","SkyUI_5_2_SE-12604-5-2SE.7z"
"0061","+","SkyUI SE - Flashing Savegames Fix","","UI",20406,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/20406","1.0.0.0","2021/03/01 16:19:21","SkyUI SE - Flashing Savegames Fix-20406-1-0.zip"
"0062","+","UIExtensions","","UI",17561,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17561","1.2.0.0","2021/03/01 16:19:24","UIExtensions v1-2-0-17561-1-2-0.7z"
"0063","+","Better Dialogue Controls","","UI",1429,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1429","1.2.0.0","2021/03/01 16:19:31","Better Dialogue Controls v1_2-1429-1-2.zip"
"0064","+","Better MessageBox Controls","","UI",1428,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1428","1.2.0.0","2021/03/01 16:19:33","Better MessageBox Controls v1_2-1428-1-2.zip"
"0065","+","Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-","","Body, Face, & Hair",198,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/198","1.6.1.0","2021/03/02 00:41:53","Caliente's Beautiful Bodies Enhancer - v1.6.1-198-1-6-1-1597588589.7z"
"0066","+","CBBE 3BBB","","Body, Face, & Hair",30174,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/30174","1.55.0.0","2021/03/02 00:44:32","CBBE 3BBB-30174-1-55-1612024780.7z"
"0067","+","KS Hairdos - HDT SMP (Physics)","","Body, Face, & Hair",31300,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/31300","1.4.3.0","2021/03/01 21:19:50","KS Hairdos SMP-31300-1-4-3-1596895272.7z"
"0068","+","HDT-SMP Hair Wigs - Xing - Dint999 - Fuse00 - HHairstyles - KS - HG - SG - NO RING Version","","Body, Face, & Hair",43120,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/43120","1.0.0.0","2021/03/01 21:26:15","Xing Dint999 SMP Wigs No Ring-43120-1-0-1607258077.7z"
"0069","+","ESL High Poly Pretty Face Brows Stand Alone","","Body, Face, & Hair",40477,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/40477","1.0.0.0v1","2021/03/01 22:58:44","ESL High Poly Pretty Face and Darker Brows Stand Alone-40477-1v1-1600122340.7z"
"0070","+","High Poly Head SE","","Body, Face, & Hair",0,"","1.4.0.0","2021/03/01 20:58:42","D:/users/ogaaaan/Downloads/High_Poly_Head_v1.4_(SE).zip"
"0071","+","Expressive Facegen Morphs SE","","Body, Face, & Hair",35785,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/35785","1.0.0.0","2021/03/01 20:57:37","Expressive Facegen Morphs SE-35785-1-0-1595174141.7z"
"0072","+","Expressive Facial Animation -Male Edition-","","Body, Face, & Hair",19532,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19532","1.21.0.0","2021/03/01 20:57:40","Expressive Facial Animation - Male Edition-19532-1-21-1575813430.7z"
"0073","+","Expressive Facial Animation -Female Edition-","","Body, Face, & Hair",19181,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19181","1.7.0.0","2021/03/01 20:57:42","Expressive Facial Animation - Female Edition-19181-1-7-1575746557.7z"
"0074","+","SG Female Eyebrows","","Body, Face, & Hair",25890,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/25890","2.0.0.0","2021/03/01 22:39:08","SE SG Brows-25890-2-0-1561787899.rar"
"0075","+","The Eyes Of Beauty SSE","","Body, Face, & Hair",16185,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/16185","1.2.1.0","2021/03/01 22:39:10","The Eyes of Beauty SSE-16185-1-2-1-1598238698.7z"
"0076","+","Leyenda Skin","","Body, Face, & Hair",10306,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10306","4.0.0.0","2021/03/02 00:09:14","03 - Leyenda Skin 4.0 CBBE 2K-10306-4-0.7z"
"0077","+","Nord Preset Belle SE","","Character Presets",38567,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/38567","1.13.0.0","2021/03/01 21:29:43","Belle nord high poly-38567-1-13-1598091104.7z"
"0078","+","Dark Elf preset commoner","","Character Presets",40662,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/40662","1.1.0.0","2021/03/01 22:20:12","Dark elf commoner-40662-1-1-1600687344.7z"
"0079","+","Evanescence - Racemenu preset ( Breton )","","Character Presets",32351,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32351","1.2.0.0","2021/03/01 22:41:12","EVA-PRESET RACEMENU-32351-1-2-1580899138.rar"
"0080","+","Kurone Misa HighPoly Racemenu Preset","","Character Presets",45443,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/45443","1.0.0.0","2021/03/01 22:59:05","Kurone - HighPoly Racemenu Preset-45443-1-0-1612746253.rar"
"0081","+","Wood Elf Preset K (low poly)","","Character Presets",40335,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/40335","1.0.0.0","2021/03/02 00:15:13","Wood elf K low poly-40335-1-1599828195.7z"
"0082","+","FusaFusa Project - Fluffy Animals SE","","Creatures, Mounts, & Vehicles",5514,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/5514","14.2.0.0","2021/03/02 13:04:05","Fusa-Fusa Project v14.2 SE-5514-14-2.7z"
"0083","+","Savage Skyrim","","Creatures, Mounts, & Vehicles",37768,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/37768","3.91.0.0","2021/03/02 13:04:10","Savage Skyrim-37768-3-91-1613958738.7z"
"0084","+","TAWOBA REMASTERED CBBE SE","","Armour",0,"","4.1.0.0","2021/03/02 10:16:38","D:/users/ogaaaan/Downloads/Skyrim Mods/Armors & Clothes/TAWOBA REMASTERED 4.1 CBBE SE.7z"
"0085","+","The Expanded World of Bikini Armors","","Armour",41585,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/41585","f1.03","2021/03/02 10:20:22","D:/users/ogaaaan/Downloads/Skyrim Mods/Armors & Clothes/T.E.W.O.B.A. - The Expanded World of Bikini Armors By PUMPKIN-41585-1-03-1604629528.7z"
"0086","+","RS Children Overhaul","","NPCs",2650,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/2650","1.1.3.0","2021/03/02 12:07:08","RSSE Children Overhaul 1.1.3 with hotfix 1-2650-1-1-3HF1-1583835543.7z"
"0087","+","RS Children Overhaul Lore Friendly Heights Patch","","NPCs",42618,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42618","1.0.0.0","2021/03/02 12:07:25","RS Children Lore Friendly Heights-42618-1-0-1605943079.7z"
"0088","+","Botox For Skyrim SE","","NPCs",20967,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/20967","1.7.0.0","2021/03/02 18:20:41","Botox for Skyrim SE-20967-1-74-1583961910.7z"
"0089","+","Pandorable's NPCs","","NPCs",19012,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19012","1.4.0.0","2021/03/02 18:22:19","Pandorable's NPCs SE-19012-1-4-1582680071.rar"
"0090","+","Pandorable's NPCs - Males","","NPCs",42043,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42043","1.1.0.0","2021/03/02 18:26:03","Pandorable's NPCs - Males SE-42043-1-1-1606269312.rar"
"0091","+","Pandorable's NPCs - Dragonborn","","NPCs",30680,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/30680","1.1.0.0","2021/03/02 18:27:46","Pandorable's NPCs - Dragonborn SE-30680-1-1-1575120229.rar"
"0092","+","Pandorable's NPCs - Dawnguard","","NPCs",24135,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/24135","1.2.0.0","2021/03/02 18:30:09","Pandorable's NPCs - Dawnguard SE - USSEP-24135-1-2-1552598434.rar"
"0093","+","Pandorable's Frea and Frida","","NPCs",31273,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/31273","1.0.0.0","2021/03/02 18:31:32","Pandorable's Frea - USSEP-31273-1-0-1577414405.rar"
"0094","+","Seranaholic by rxkx22 - SSE","","NPCs",13027,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13027","1.5.6.0","2021/03/02 18:34:43","Seranaholic SSE 1.5-13027-1-5-6-1604235184.7z"
"0095","+","Valerica SSE","","NPCs",13027,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13027","1.8.4.0","2021/03/02 18:35:30","Valerica SSE-13027-1-8-4-1605366915.7z"
"0096","+","Bijin NPCs SE","","NPCs",11287,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11287","1.2.1.0","2021/03/02 18:39:08","Bijin NPCs SE 1.2.1-11287-1-2-1.7z"
"0097","+","Bijin Wives SE","","NPCs",11247,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11247","1.1.2.0","2021/03/02 18:39:39","Bijin Wives SE 1.1.2-11247-1-1-2.7z"
"0098","+","Bijin Warmaidens SE","","NPCs",1825,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1825","3.1.3.0","2021/03/02 18:45:48","Bijin Warmaidens SE v3.1.3-1825-3-1-3.7z"
"0099","+","Bijin All in One 2020","","NPCs",11,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11","4.3.0.0","2021/03/02 18:46:29","Bijin AIO 2020 - Serana Valerica-11-4-3-1592082867.7z"
"0100","+","Toccata Follower SE (With Elisif Replacer Option)","","NPCs",12713,"https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12713","1.4.2.0","2021/03/02 18:47:42","Toccata Follower SE v1.4.2-12713-1-4-2.7z"
"0101","+","Margret replacer","","NPCs",94623,"https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/94623","f1.01","2021/03/02 18:50:39","Margret-94623-1-01-1542052493.zip"

おまけ

一例の記事のとおりにやってもそのとおりにならない人もいると思います。原因は そもそも前提となる Mod の導入がちゃんとできてない んだと思いますので、よくわからなくなったら完全に最初からやり直せばいいです。

おっちゃんが初心者だった頃、うまく動かない Mod に対して「なんだよこのクソModは!」とか思ったりしたことがありましたが、結局それより前に入れた Mod が原因だったりしたことが多かったという事実があります。

おそらく、前提となる Mod などが以下のような状態になってるじゃないですかね。

  • 作者の說明を一切読んでないで導入してある
  • エラーがでてるのに英語だから読まずに無視した
  • 前提となる必要 Mod が足りてない
  • ロードオーダーがめちゃめちゃ
  • 上書き状態がめちゃめちゃ
  • その他

で、実はこれらはそれほど大した問題じゃなかったりします。比較的かんたんに直せますので。

一番悪い要素が1つあります。これは Modding で相談してくる人のほとんどかやらかしている ので、強めに言っておきます。

いつも同じセーブデータを使ってる

これは基本的に いくら Mod を正しく導入したとしても正しく動かなくなる可能性が非常にでかい んですよ。そんなアホな事は今すぐやめて、まともに動くまで仮プレイでニューゲームでプレイするのが正しく Modding するコツです。

  1. とりあえずテキトーにキャラつくってヘルゲン砦まで話すすめる
    • ここから先はなるべく進めないようにする
    • 進めてもセーブしない
  2. 色々 Modding してみる
  3. 說明どおりに導入したけど正しく反映しなくなったらニューゲームで全てをヘルゲン砦までやり直す

基本的にこれが Modding の超基本です。ニューゲームなので、ヘルゲン到着時のキャラクリ画面のセーブデータを読み込むのも駄目です。それだとほとんど意味ないです。

一つ駄目な例を紹介します。

例えば、ヘルゲン砦から先に話をすすめ、リバーウッドまで行ったとしましょう。そして宿屋スリーピングジャイアントに入り、デルフィンが登場したとします。デルフィンの男歩きをみて、「あ、男歩きいやだな。もっとあるき方をフェニミンにする Mod をいれようかな」と思い、一旦セーブして SkyrimSE を終了したとします。その後「女性の男歩きを女性歩きに修正する Mod」を入れ、再度 SkyrimSE を起動し、セーブデータを読み込んだとしましょう。結果は、残念ながらデルフィンは男歩きのままです。つまり、Mod を入れたのに正しく反映しないってことです。

なぜなのかを簡単に説明します。

Skyrim には オーク女性など、女性なのに男歩きする NPC が多数います。デルフィンもそうです。これは NPC のデータ内に、「Opposite Gender anim」 という「女性だけど男歩きさせるフラグ」があり、このフラグが立っているからです。そしてこの情報は セーブデータに保存 されます。

分かりますかね。SkyrimSE を起動し、全ての Mod が読み込まれ、その後セーブデータをロードしますよね?セーブデータに書いてある情報が一番最後によみこまれることが理解出来ると思います。なので、いくら Mod で男歩きフラグの「Oppasite Gender anim」を削除したとしても、その直後にセーブデータにのこっている「Opposite Gender anim」フラグが上書きされてしまい、結局元に戻るのです。

だからそういった Mod は「ニューゲーム推奨」ってなってます。ちゃんとそのとおりにしないで動かないからと言って「クソ Mod!」とか叫んでも、『お前が悪い』と言われてしまいます。

これはほんの一例です。

Modding が成功していくにつれて、いちいちニューゲームでプレイしなくても済むようになります。そのためにおっちゃんは最初から「前提となる Mod 」と「個人の趣味に依存する Mod 」を分けて記事を書いています。前提となる Mod はまじで時間かけて確実に導入しましょう。

というわけで、「あれ?動かないぞ?」と思ったら、完全にニューゲームで確認するのが当たり前なのです。

『そんな事いってもせっかく作った顔データとかなくなるの嫌だ!』とかいうのははっきりいってただの精神虚弱なクソゆとりでしょう。

なぜなら、RaceMenu が正しく導入されていれば、いつでもコンソールから気軽に顔データをエクスポートできますし、別のセーブデータでエクスポートした顔データをインポートすれば、種族や髪 Mod などが揃っていれば同じ顔がそのまま使えますんで。

わけのわからん Mod を分けのわからん状態で導入後、『エラーがでて困ってます!』と言われても、『そんなンお前しかわからんのだから知らんわ!』ってなる人続出です。残念ながら相談するってレベルじゃありません。

『全部最初からなんて3ヶ月くらいかかるし、そんなモチベーション持たない!』って人がいるならこう言いたいです。『 そもそも Modding は 2~3ヶ月かかって当然(1ヶ月でできたら早い方)』『モチベーション維持できないなら中断すればいい』『それすらできないなら Modding 自体を諦めるしかないっしょ』と。

というわけでとにかく頑張るしかないです。1年もやれば余裕になれます(もちろんちゃんとやればの話)。

さいごに

ブログ歴は16年以上ありますが、ここまで長い記事を書いたのは初めてかも。書くのは大変だったけど、読む方も大変だったと思います。

お疲れさまでした。

2024© ogaaaan.com